100歳まで元気に生きるっチャ

自称若者のバァバが斜めから見たこの世の中。捨てたもんじゃおませんよ。

人生じまいの向こう側

 

近頃は大々的な告別式を辞退する家庭も珍しくなく
なってきました。

 

葬儀や告別式も多様化されて、
家族葬、友人葬、密葬、小さなお葬式などが
選ばれるケースも少なくありません。

 

私が購読している地方紙には告別式のお知らせの欄が
あるのですが、そこに掲載を依頼する件数も
極端に少なくなってきたように思われます。

 

私事で恐縮ですが、在京の兄弟のうちの一人は、
「私が亡くなったという知らせを受けても、
わざわざ遠方から来なくてもいいから」と言いました。

 

半分は冗談かも知れませんが、お葬式に対する考え方が、
従前よりは軽くなったのでは?とも思えます。

 

【お話その1】

先日こんなことが。

紙面にHさんの訃報が乗っていたのです。
なんと、そのHさんとは数日前にお会いしたばかりだったのです。

 

f:id:akibon-cocoan:20191201202658p:plain

 

入所するケアハウスの一室にお邪魔をすると、
ちょうど点滴が終わったあとの針を抜かれている最中でした。

 

顔色はあまりよくなくて生気が感じられませんでした。
でもそこは病院ではないので「面会謝絶」などではなく、
老衰していく人の一過程のようなありさまでした。

 

抜針の跡からは出血もせず、青いあざ状の腕からは
まるで鼓動のような感じがなかったです。

 

そして目にした死亡記事。
その後のことは分かりません。

 

www.00tdsc.net

 

 

 

【お話その2】

ヘァカット専門のチェーン店で。
1100円でカットしてもらえるとあって、
その美容院はいつも盛況です。

 

さて、私の番がきました。
担当の美容師さんはマスクをしていたので少し若いかな、
と思っていると、雑談を通して意外と年配だとわかりました。

 

美容師さんの実のお父様が亡くなられて1年だとかで、
死にいたった話をしてくれました。

 

お父さんの趣味は釣り。
85歳にもなるので危ないからと心配する家族を尻目に
その日も磯づりにでかけたそうです。

 

残した言葉が「好きな釣りで死ねたら本望だ」って。
でも、元気に帰ってきました。数匹の獲物を釣って。

 

そして自分でさばいて刺身にし、家族全員で食べたとか。
その時、お父さんはビールをいつもの倍の2本飲んだんだそうです。

 

f:id:akibon-cocoan:20200305212336p:plain

 

そして、「今日は早寝をするか。明日はまた釣りに行くぞ」と言って
寝室へ引きあげたんだとか。

 

そして翌朝、お父さんは静かな表情で旅立っていたのです。

 

それを見た家族は、誰も泣かなかったんだそうです。
口々に「ご苦労様。ありがとう」と言ったのです。

 

そしてお葬式は、本人がかねがね言っていた「家族葬」に。


人生には必ず訪れる「その日」。


自分にはどんな日になるのでしょうか?
ここ2日間、考えさせられました。

 

事前に決めておく方法もありますね。