100歳まで元気に生きるっチャ

自称若者のバァバが斜めから見たこの世の中。捨てたもんじゃおませんよ。

ネコの気持ちが分かればニャァ~「猫検定」もあったりして

 

f:id:akibon-cocoan:20200312185245j:plain


ネコはモノを言いません。

いいえ、人間には聞き分けられないだけであって、実は全身を駆使して

気持ちを表現しているんだそうですよ。


それが分かれば、もっと仲良くなれるのに~。

そうですよね~。

じゃ、学びましょう。

 

目 次

 


ネコの感情の表現は次のは次の4つです。

しっぽ、鳴き声、しぐさ、行動

 

1)しっぽで分かるネコの気持ち

しっぽをピンとたてている

ピンっと立った猫の尻尾は、「うれしさ」をめいっぱい表現している合図。


しっぽを足の間に巻き込んでいる

尻尾をくるりと後ろ足の間に巻き込んでいるのは「怖い」というサインです
しっぽを速く動かす機嫌がよくなかったり、何か「戦う相手」を見つけた状態です。

 


しっぽを小さく速く動かす

何か考え事をしている時や、不安を感じていたり緊張しているケースです。

 

 

2)鳴き声で分かるネコの気持ち

ゴロゴログルグルと喉を鳴らす

猫がリラックスしていたり、甘えている時のサイン。

 

ニャー、ニャオと鳴く

アクションを起こす前触れのサイン。


ウー、シャーと鳴く

怒りを感じた時や警戒している時に発する声。

 


3)耳のしぐさで分かるネコの気持ち

 f:id:akibon-cocoan:20200312185320j:plain

 耳が前向き=リラックスしている

耳が後ろ向き=不安、恐怖、怒りを感じている

あちこちに向いている=興味があちこちに向いている状態

じっと動かない=興味、リラックス、反対に警戒しているときにも。

 

4)行動で分かるネコの気持ち

f:id:akibon-cocoan:20200312185358j:plain

すり寄る:マーキングの一種で、飼い主についた他のにおいを消そうとしている行為。

なめる:愛情表現です。心静かにに接してあげましょう。

毛づくろい:汚れを取り除く以外にも不安な気持ちになったとき、

     あるいはリラッスするときにとる行動。  

     

 

ねこ検定」もあるよ

 

ねこ検定とは、猫への理解を深めることで、人と猫との生活がより豊かになることを目的とした検定です。

受検地:札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡

受検資格:ねこが好きな方ならどなたでもいい。
     自分でねこを飼っていなくてもよい。

 

ねこ検定のグレード

 

初級:猫にストレスを与えることなく、一緒に暮らす知識を有し、

   猫とのより良い関係を築ける猫のパートナーレベル。

中級:猫の一生に責任を持ち、互いに幸せに暮らせる知識を有し、

   さらに猫に関する知識を求められれば、的確にアドバイスができる

   猫のスペシャリストレベル。

上級:猫の行動や気持ちを理解し、ストレス予防や医療、法律にも精通。

   猫に関する知識を活かした活動や、職業を目指すのにふさわしい

   猫のマスターレベル。

 

参考サイトhttps://www.kentei-uketsuke.com/sys/neko/entry4
詳細は」ねこ検定運営事務局」にお問い合わせくださいね。
TEL:03-3233-4808(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~12:00及び14:00~17:00)

 

応援をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村

 


生活・文化(全般)ランキング